- 2011.05.22 Sunday
- ちょっと思うこと > お花

昨日はピアノを弾いてくださる先生のパースデーでした。
みんなで乾杯(^o^)/\(^o^)
中村先生はお庭から摘んでいらしたお花でブーケを用意なさっていました。
心のこもった素敵な花束のプレゼント(*^_^*)ステキ〜♪

全てとても丁寧に作られていたお料理(*^_^*)オイシイ〜♪
イカの木の芽あえ、イサキ・・・作られる過程を見させて戴きたかった。
- 1つ新しい記事: § 心をつなぐ「一味同心塾」チャリティーコンサート §
- 1つ古い記事: § 一味同心塾 §
コメント:1
- kirinnnotsuno 2011/05/25 08:02 AM
-
江戸時代に大阪の商人が輸入して広めたことから名がついたという難波薔薇【なにわいばら】
釣竿でタイを吊り上げたのに似ているから名がついたという、鯛釣草【たいつりそう】華鬘草
【けまんそう】
若い花序が擬宝珠に似ることから付けられたという白斑の擬宝珠【ぎほうし】
お庭から摘まれて中村先生がブーケになさったお花の名前を書きとめておきたい。