- 2018.03.21 Wednesday
- 旅行 > 国内

八重垣神社の注連縄
約1100年以上前に描かれたといわれる
素盞鳴尊・稲田姫命・天照大神・市杵嶋姫命
脚摩乳命・手摩乳命の六神像の貴重な壁画
縁結びにはほど遠く関係ないけれど
とても素敵な神社だった(*^_^*)
注連縄にも色々あるのを知る
http://simenawa.org/iroiro.html#iroiro.html
- 1つ新しい記事: 仁多米煎餅 井上醤油
- 1つ古い記事: 民芸品と「わび・さび」
コメント:0
- コメントはありません。