↓ 雹 ↓
雹(ひょう)とは、積乱雲から降る直径5mm以上の氷の粒のこと。霰(あられ)は直径5mm未満を言うそうです。記録が残っている中で世界最大の雹は、1917年(大正6年)6月29日に熊谷市に降ったカボチャ大の雹で、直径…
続きを読む ↓ 雹 ↓
私「きりんのツノ」が、「ツノ」センサーを鋭く使って見つけた気になるお店や出来事、趣味で集めたキリングッズを紹介します。
雹(ひょう)とは、積乱雲から降る直径5mm以上の氷の粒のこと。霰(あられ)は直径5mm未満を言うそうです。記録が残っている中で世界最大の雹は、1917年(大正6年)6月29日に熊谷市に降ったカボチャ大の雹で、直径…
続きを読む ↓ 雹 ↓
アメリカの「プリンス・スポーツ」が、販売の不振から経営に行き詰まり、日本の民事再生法に当たる連邦破産法11条の適用を裁判所に申請したそうです。日本での正規輸入代理店「グローブライド株式会社」(もとダ…
続きを読む ↓ アメリカの「プリンス」破産法申請 →
はたびなんて、今、なかなか言わないかもしれませんね。旗日・・・国の定めた祝日小さい頃は良く祖母が「旗日よ」と言って、家の前に飾るのを手伝ったものです。今はあまり見かけません。出勤する時にいつも飾って…
続きを読む ↑ 旗日 端午の節句 ↑
新しくできた友人に「天然ね」って言われました。「うっ」初めて言われたので、かなり驚きました。天然とは、当人は笑わせる気がないのに、言動がずれていて面白いこと(人)。天然って、ちょっとふんわりしている…
続きを読む ? 天然・天然ボケ・ボケ ?
試写会の券を戴いて、「ファミリーツリー」を観てきましたvvvお友達が体調を崩して行けなくなって・・・一人。一人で映画に行くのは初めてかも(^_^;ジョージ・クルーニー氏がとても素敵でした。The Descendants・…
続きを読む ↑ ファミリーツリー ↑ The Descendants
今週の木曜日に三河屋コンペが行われた。第45回・・・春と秋の2回だから、23年を迎えたのだ。最初から参加している舎弟君達・友人・もちろん大事な三河屋のお客様また参加出来るようになった人・新しいメンバ…
続きを読む ↑ 第45回 三河屋コンペ ↑
もうすぐ60000キロ(*^^)vぴったりは撮れないだろうなぁ~!長くなりそうなお付き合い・・・少しアキてきていたけれど、大事にしよおうっと!!!
続きを読む → 60000キロ →
お花に囲まれた貴方は素敵でした笑っている顔がとても好きでした時々凄んでいる顔が怖かったそして、厳しく意地悪を言う時もだけど・・・貴方の物差はいつもぶれなかったどんな時も どんな状況でも「頼む!」貴方…
続きを読む ↓ お別れ ↓
ピアノの発表会があって聴きに行ってきました。髪を縦にまいて、お洒落して、大人の仲間入り気分(*^_^*)最初に教えていた頃が懐かしく思い出されます。もう4年が過ぎようとしています。あの時、一緒にピアノを…
続きを読む ↑ ピアノ発表会 2012 ↑
もうすぐ春っというところで、風邪をひいてしまったようだ。先週から体調がすぐれなかった。温かくして家でなるべく静かにしていようと思っていたのだけど、無尽・送別会と続いて・・・木曜日に高熱をだしてしまっ…
続きを読む ↓ 鬼の霍乱 ↓