ウェディングパーティ
アミちゃん&JK お幸せに~(*^_^*)
続きを読む ウェディングパーティ
私「きりんのツノ」が、「ツノ」センサーを鋭く使って見つけた気になるお店や出来事、趣味で集めたキリングッズを紹介します。
アミちゃん&JK お幸せに~(*^_^*)
続きを読む ウェディングパーティ
偲びたくて明大前「夕やけこやけ」に来た私はこちらの方向からは見たことがないShioちゃんKさんはまだ来ないけれど前の席には和ちゃんが座っているような不思議な感覚(^-^)しょぼふる雨なのに暖かな風が流れる止…
続きを読む 献杯
佐藤和夫さん10月1日午前10時過ぎ亡くなられました通夜 10月3日 18時告別式 10月4日 11時式場 津田山総合斎場神奈川県川崎市高津区下作延6ー17ー10
続きを読む 訃報
あっという間に秋になった7月8日に羽田に迎えに行って9月2日に羽田に送ったAnneさんと過ごした2か月近くの貴重な時間彼女の研究の手伝いもしながら過ごした人形供養 学会 映画 家呑み 葬儀屋 エンディン…
続きを読む 2017 夏
「ちがう意見=敵」と思ってしまう日本人には、議論をする技術が必要だ。http://blog.tinect.jp/?p=41857反対意見を言うと「和を乱す悪者」になる日本わたくし・・・けっこう「和を乱す悪者」なっていることが多い…
続きを読む 議論をする技術
去年の今頃一緒に呑んでいたあんなに元気だったのに良くなってとただひたすら祈る「懐かしいテニスの仲間と呑み会思い出話に花が咲きましたみんな黒いですねぇ~でもテニスを続けてないのだけど(^-^;」
続きを読む 去年の今日
幹事を含めて6人で高校の担任の古希を祝う会を行ったここまでたどり着くのに大変でしたホリチ&幹事さん お疲れ様でした私の担当はバカラの花瓶を買う事担任をお迎えにあがってお連れする事やはり成蹊の仲間はい…
続きを読む 古希をお祝いする会
4時過ぎほろ酔い気分で戻ってくると賑やかな音近くの神社のお祭りでお神輿がでていたこじんまりしているけれど歴史がありそう~そういえば去年もみていた結局散策していない(^-^;
続きを読む 前原神明宮
行き詰まった時に聞きたい、瀬戸内寂聴の言葉(1)そういう時(落ち込み時)は楽しいことを一生懸命考える努力をした方がいい。嫌なことが多い世の中に負けてはダメ(2)持って生まれた才能だけでは、もはや文学の…
続きを読む 行き詰まった時に聞きたい、瀬戸内寂聴の言葉
大本山 永平寺「納経帖」3冊目になる成田山に伺った時 どこでも沢山の方が並んでいて一時間待ちは当然っといった感じ今までそんなことなかったのに(^-^;最後の所は二時間待ちといわれて諦めたご朱印ブームにど…
続きを読む ご朱印