えびめしや

1966年創業岡山名物「えびめしや」さんへ最初「えびめし」の黒褐色に驚いたドミグラスソースとケチャップ・カラメルソースなどをベースにした海老入り炒飯で見た目よりは薄味で何となく懐かしい味なんと発祥は東京…
続きを読む えびめしや
私「きりんのツノ」が、「ツノ」センサーを鋭く使って見つけた気になるお店や出来事、趣味で集めたキリングッズを紹介します。
1966年創業岡山名物「えびめしや」さんへ最初「えびめし」の黒褐色に驚いたドミグラスソースとケチャップ・カラメルソースなどをベースにした海老入り炒飯で見た目よりは薄味で何となく懐かしい味なんと発祥は東京…
続きを読む えびめしや
「おらがみせ」さんから第二弾破竹 アスパラガス ネギ 芋茎それに懐かしいコールラビ祖母が作っていた蕪甘藍(#^.^#)オイシイ~♪何だか久々祖母が台所に立っているのを思い出し嬉しかった🥰 有難う	…
続きを読む おらがみせ
「おらがみせ」さんが送ってくれたほうれん草 姫筍 ノビル 蕗 里芋 山椒の実 エシャレットそして新潟辺りではミズナと呼ばれる山菜ヤマトキホコリかウワバミソウというみたいウワバミソウは茎が赤くなるので…
続きを読む おらがみせ
柏崎市高柳の「おらがみせ」から山菜を含めて野菜を色々いっぱい送ってもらった タクボー いつも有難う少人数では運送費がかかるので少し割高になるかもしれないけれど私の所は十数人の食事に使うのでお安くてお…
続きを読む おらがみせ
蕎麦懐石「無庵」さんへお昼は気軽に一人でうかがえるのだけど夜はなかなか行けない感じって昌子ちゃんに話したら「大丈夫よ」とオーナーを紹介してくれたこれでセットメニューでなくて行ける 有難う大好きな焼き…
続きを読む 蕎麦懐石「無庵」
広島といったらお好み焼き久々に粉もんランチ「電光石火」を探して広島駅前をぐるぐるビルの6階にあって解らなかった「駅前ひろば」とはお好み焼のテーマパーク15店舗くらいが並んでいるけれどお客さんが入って…
続きを読む 電光石火 駅前ひろば
若旦那が直接に連れて行ってくださったBAR KAWASAKI広島市中区薬研堀2-2082-243-5558もう少し呑みたかったのだけど珍しく彼女が酔って早めにホテルへ私はコンビニでメーカーズマークを買い部屋でゆっくり(#^.^#)…
続きを読む BAR KAWASAKI
広島行きが決まったのはKazumiちゃんに近い所ということもあったけれど「白鷹」へ行きたいというのが一番だったイセエビサラダほうれん草ウニ和えカキフライと白鷹のお燗吉田牧場のカチョカバロの磯辺焼きワタリガ…
続きを読む 白鷹 広島
香川県観音寺市の原田商店からオススメの食材が届いた三豊茄子・からし漬け・イチヂク・柿etc.そしてシャインマスカット(*^_^*)オイシイ~♪kazumiちゃんに紹介してもらって今年はだいぶお世話になった♡htt…
続きを読む 原田商店
写真を撮るのを忘れるほど店内には素敵な骨董品が並んでいた早目にもう一度行きたい古物商になられて断捨離をなさろうとしたけど愛着があって手放せないと話された気持ちが分かる オープン昭和39年(1月27日)5…
続きを読む コーヒーの店 マントン