華鬘草と都忘れ 2019
華鬘草と都忘れが咲きだした昨年より少し遅い感じ暖かかったり寒かったりするので草花も驚いているのかな山椒は何もでてこない(^^;)油かすを追肥してみる
続きを読む 華鬘草と都忘れ 2019
私「きりんのツノ」が、「ツノ」センサーを鋭く使って見つけた気になるお店や出来事、趣味で集めたキリングッズを紹介します。
華鬘草と都忘れが咲きだした昨年より少し遅い感じ暖かかったり寒かったりするので草花も驚いているのかな山椒は何もでてこない(^^;)油かすを追肥してみる
続きを読む 華鬘草と都忘れ 2019
今日は貴方を思い桜を愛でましたちょうど45年+3年の時が流れこうしているのが不思議ですいつか又会えるとしたら砂利道でなく綺麗な花道でも歩きましょうか
続きを読む 三年目の桜
あっという間に過ぎていった3月思いがけないことがいっぱい起こりブログを更新する気になれなかった書き留めておかなくてはならない事が本当はたくさんあったのだけど(^^;)気持ちを改めて気を引き締めてたおされ…
続きを読む 卯月 2019桜
花曇りだったけれど満開今年は桜の上を伐採したようで少しだけ寂しい桜のトンネルH31年4月1日記
続きを読む 満開 2019
小金井に住んで5年が過ぎ6年目になった毎年この木の下に立ち桜をみている桜の蕾が少しほころんで淡いピンクに良い事がありますようにと願かけてしまう
続きを読む 2019年の桜
マンションを色々見て回っていたらすごく大きなミモザの木を発見香りが余りしなかったのはまだ早いのかな?!調べて見ると・・・元々がミモザという花はないそう・「ミモザ」という植物はない。・「ミモザ」は、アカ…
続きを読む ミモザ
草木がいよいよ生い茂る月「木草弥や生ひ月(きくさいやおひづき)」が詰まって「やよひ」となったというみつまた花言葉(全般): 「強靱」「肉親の絆」
続きを読む 弥生
ママのお誕生日にお花を贈るため日赤の帰りでバタバタしてたけれど久々にベアさんに伺った珍しいお花が沢山飾られていて和む40年前に住んでいた方南銀座商店街変わらないお店もまだあって懐かしいここからだった…
続きを読む アレンジ by ベアさん
蝋梅が咲き出していた甘い香りに癒やされる毎日温度が上がったり下がったり体がついてゆかないわ(^^;)Aさんに頼んで有明ワシントンをお願いしたダイワより良いかもしれないいつも有り難うm(_ _)m
続きを読む 蝋梅
「めくるめくWABARAの世界へ」 日本橋三越ご子息の國枝 健一さんに久しぶりにお目にかかりました2011年に初めて「わばら」を観たときから魅せられて8年経つ今では色々品種が増えて60種類もあるそう薔薇…
続きを読む めくるめくWABARAの世界へ