シーラー様からのお土産m(__)m
煎り酒ってなぁに(? ?)調べてみると・・・
煎り酒いりざけとは、
江戸時代に用いられていた
日本の古い調味料で、
日本酒に梅干を入れて煮詰めたもの。
豆腐・サラダ・卵料理・焼き魚
冷やしそうめん・野菜炒め
魚介類の酒蒸し・刺身・鍋物
と瓶に書かれている。
早速お豆腐にかけて戴いた
煎り酒とお醤油のコラボ
香りがよく(*^_^*)オイシイ~♪
原材料
しょうゆ・梅酢・みりん・砂糖
清酒・梅肉・かつおぶし・食塩
昆布エキス・酵母エキス
柳川藩立花家に伝わる秘伝のレシピにて復刻させた調味料です。
当社の特別純米酒が使用されています。
http://www.kuninokotobuki.co.jp/new/w_s3adix.cgi?sr=1&st=1&mg=
目野酒造株式会社 福岡県柳川市三橋町百町766