創業三百八十余年になる唐長
唐紙をよく見かけますが
作り続けているのは今
全国でここだけだそうです。
かみのやま収穫
カベルネ・ソーヴィニヨン 2004
男性的な雰囲気で力強い
印象のある「武家好み」の文様。
大内桐おおうちきり
かみのやま奈良崎畑収穫
シャルドネ 2005
花鳥風月や四季折々の表現が
多い、町屋好みの文様。
影日向瓢箪かげひなたひょうたん
サントネージュワインとコラボレーションして造られた
唐長ラベルの稀少限定品ワイン!
ワインラベルは1枚1枚をすべて唐長で手摺り製作されています。
600種以上の板木の中から、ワインを引き立てる
伝統的で厳かな文様が選ばれています(*^_^*)ステキ~♪
修学院工房
京都府左京区修学院水川原町35-9
唐長三条サロン 中央区両替町三条上ル
インテリアサロンがあるそうです。でも、とても興味があるのは・・・
KARACHO SARUYAMA Salon
会員制のようですが、唐長worldを楽しめそう(#^.^#)
いつか伺ってみたいなぁ♪
http://www.karacho.co.jp/contents/top.html