木○様から岡山のお土産を戴きましたm(__)m
きびだんごって何となく懐かしい感じがします。
桃太郎の話があるからかな?!
安政三年1856年創業。元祖きびだんご。
2009年-1856年 150数年も守られている変わらない味。
伝統って本当にすごいですね(*^_^*)オイシイ~♪
株式会社 廣榮堂 岡山県岡山市中区藤原60
http://www.koeido.co.jp/index.html
すべてのご縁に感謝して。
お客様やお取引先様に支えられ、
2007年には創業150周年を迎えることができました。
これからもまじめに菓子作り・人づくりを通して、
地域づくりのお手伝いをさせていただきます。
岡山は『桃太郎伝説』発祥の地。
そして「きびだんご」もこの地で連綿と作り継がれてきました。
その最たる由縁は『吉備津神社社記』に記された、
孝霊天皇の皇子・吉備津彦命による『温羅退治(うらたいじ)』。
当時、鬼と恐れられた百済の王子・温羅(うら)は備中国新山(現在の総社市)に
居城「鬼ノ城」を構え、船を襲うなど、吉備国(岡山)で暴れ回っていました。
人々がその乱暴ぶりを朝廷に訴えたところ、吉備津彦命が大軍とともに派遣され、
見事、鬼を征伐。
その鬼と戦っている最中、老漁夫が命に「きびだんご」を献上し、
それを命は大変喜んで食べたとあります。
また岡山が古くから黍の産地であったことも
『桃太郎話』発祥の地と称される理由です。
当社は安政3年より「きびだんご」を通じて岡山の風土と
『桃太郎話』に深くかかわって参りました。
これから先もおいしい「きびだんご」と『桃太郎話』がともに、
日本中の子供たちに愛されることを願っています。