↓ 霰粒腫 ↓
霰粒腫(さんりゅうしゅ)ができてしまった。最初はゴロゴロしているだけだったが、大きくなって、腫れてきて痛くなった。霰粒腫とは・・まぶたの裏に近いところにあるマイボーム腺に慢性的にできる腫瘤である。目…
続きを読む ↓ 霰粒腫 ↓
私「きりんのツノ」が、「ツノ」センサーを鋭く使って見つけた気になるお店や出来事、趣味で集めたキリングッズを紹介します。
霰粒腫(さんりゅうしゅ)ができてしまった。最初はゴロゴロしているだけだったが、大きくなって、腫れてきて痛くなった。霰粒腫とは・・まぶたの裏に近いところにあるマイボーム腺に慢性的にできる腫瘤である。目…
続きを読む ↓ 霰粒腫 ↓
素晴らしいファンの皆様方に声援をいただき光栄でしたし、もちろん賞をいただいたことも光栄なんですが、責任が大きくなったなと身が引き締まる思いでした。僕にとっての本当に人生の師匠というか、そういう存在で…
続きを読む ↑ 松井秀樹さんのコメント ↑
第47回三河屋コンペ同NETで2位だったけれど、ハンディが多かったから、3位!!!あ~あ~最後のショートのパターが5?転がっていたらなぁ~いつもタラレバはあるのだけれど、スコアも49だったのにぃ(>_…
続きを読む ↑ 三河屋コンペ ↑
朝のニュースで日本人はFAXに頼っているというような話が流れた。私の家にも殆ど使わないFAXがある。実際は、メールでやりとりしている事が多いのに、無いと不安なのかも・・・日本の企業のほぼ100%、家庭…
続きを読む → FAX →
浜名湖で面白い、お地蔵さん発見!!!お立ち寄りの記念に精力アップ?運も「うなぎのぼり」になるかも!耳がヒレになっているのかな???おでこの突起はなんだろう???後ろにまわらなかったけど・・・尾びれがあったり…
続きを読む ? うなぎ地蔵 ?
なかなかない苗字のツゲさんがカタカナで報道されて、皆、まさかと思っていた・・・というか直接結びつけることはなかっただろう。30数年前に初めてテニスの仕事にかかわった時、ご一緒させて戴いた。なんてこと…
続きを読む ↓ 訃報 ↓
昨日久々に会社に行かず、また、何も用事をつくらずに、1日家でずっと過ごしました。引っ越してから、初めての用事のない休みの日vvv少し片づけられて、何とか人の住める場所になりました(^_^;だけど、まだまだ、…
続きを読む ↑ 休みの日 ↑
皓葉ちゃんから手作りのプレゼントをもらった(*^_^*)ウレシイ~♪いつも ありがとう。メロンパン ありがとう。これからも ありがとう。何かとても暖かくなった。私も ありがとう。
続きを読む ↑ バレンタインのプレゼント ↑
天気予報では大きな雪だるまのマーク(*_*)どうか沢山積もらないように!!!
続きを読む ↑ 立春過ぎたのに・・・ ↑
1年で日の出の時刻が最も遅い日・日の入りの時刻が最も早い日と、冬至の日とは一致しないそうです。つい最近教えてもらいました(~_~;)日本では、日の出が最も遅い日は冬至の半月後頃であり、日の入りが最も早い日…
続きを読む ↑ 日の出・日の入り ↑