『 籠清の黒 』

あさがおの蒲鉾を買った時に勧められて、籠清の黒を購入してみました。前から気にはなっていたのだけど・・・イカは余り好きでないし、どうも黒い蒲鉾って馴染みがないので何となく敬遠していました。見かけと違っ…
続きを読む 『 籠清の黒 』

『 金のヨーグルト 』 おさんぽジャージー三谷牧場

岩手県・奥中山高原にある三谷牧場金のヨーグルトを戴きました(*^_^*)オイシイ~♪春は芽吹いたばかりの若草を食べ、色合いが黄色がかってきて、夏はえさとなる草のカロチンが牛乳に移行し金色になり、秋は冬に…
続きを読む 『 金のヨーグルト 』 おさんぽジャージー三谷牧場

『 花かまぼこ あさがお 』

伊豆方面に行くと必ずといってもいいほど買ってしまう切りだし蒲鉾。今の季節、花かまぼこはあさがおです(*^_^*)キレイ~♪HPにみると、吉祥寺に直営店ができたようです。今度行ってみようっとvvv籠清http://…
続きを読む 『 花かまぼこ あさがお 』

『 井上醤油 お煎餅 』

奥出雲で道の駅みたいな所に連れて行ってもらってぶらぶらしていると井上しょうゆがおいてありました。「えっ~ぇ~島根県の奥出雲産だったんだぁ~!!!」フーディオス・ドット・コム からいつも取り寄せているので…
続きを読む 『 井上醤油 お煎餅 』

『 岩塩アラカルト10 』

面白いお塩、岩塩アラカルト10を戴きましたm(__)mお弁当に持ち歩くお醤油の入れ物に5g入っていて日本・ボリビア・ペルー・パキスタンの岩塩です。アンデス紅塩焼き肉塩天プラ塩白ごはん塩さんしょう塩インカ天空…
続きを読む 『 岩塩アラカルト10 』

『 きすきラクティ 』 木次乳業

木次乳業でお買物をしたら、kisuki Lactyを戴きました(*^_^*)ラッキ-♪とても美味しいヨーグルトでした。甘さも控えめ。ここのチーズも大好きです。だけど・・・Lactyってどういう意味でしょうか?どなたかご存じ…
続きを読む 『 きすきラクティ 』 木次乳業

『 桜のおしな 』 桂馬蒲鉾商店

桜の市松上蒲鉾と桜餅天と木の芽筍天と桜しんじょを注文しました(*^_^*)オイシイ~♪春を感じさせてくれる逸品ですvvv有限会社 桂馬蒲鉾商店  尾道市土堂一丁目9番3号 http://www.keima-kamaboko.com/top.html
続きを読む 『 桜のおしな 』 桂馬蒲鉾商店

『 さくらとうふ 』 ヨシコシ食品

春を感じる国産桜花入りさくらとうふ(*^_^*)オイシイ~♪桜色した桜風味のおぼろ豆腐です(桜香料、紅麹色素使用)国産大豆100%!海水にがり100%寄せ出流原名水仕込み・消泡剤不使用とても柔らかな色で、…
続きを読む 『 さくらとうふ 』 ヨシコシ食品

『 冨士R チャーニング製法バター 』

製造元のHPには、「バターの古来製造方法・チャーニング製法のこだわりバターです。時間と人手をかけ丹念に製造することで独特の滑らかさと風味を表現しました。1日の製造量に限りのあるバターです」とあります…
続きを読む 『 冨士R チャーニング製法バター 』

『 紀州みかんはちみつ入り梅干 』

一つ一つ丁寧に包装されているすっごく大きな梅を戴きました(*^_^*)みかん蜂蜜入りで塩分約5%の紀州南高梅・・・まるで和菓子を戴いているようです。丸長水産株式会社 マルチョウフーズhttp://www.marucho.co…
続きを読む 『 紀州みかんはちみつ入り梅干 』