↑ ライトスモーカーの勧め??? ↑

心配メールを戴いて感謝していますm(__)m有難うございます。
入院検査をすると聞いて、ドキドキで時間を過ごしました。
もちろん自分のせいですが、一人でいるという怖さも感じました。
その日を迎えるにあたって・・・
先生方に迷惑をおかけしないようにタバコを吸わないようにしました。
タバコを吸っている人は咳き込むと伺ったからです。
でも、どの先生もタバコを止めなさいとはおっしゃいませんでした。
ひにくれている私はだから吸わなかったのかもしれません(~_~;
前にも書いたように、2週間くらい6本くらいにして
(一回飲み過ぎた時は10本でしたが・・・)
それから、吸わないようにしました。
実は、昨日、検査が終わって車に乗って、一本吸ってみましたが、
余り美味しくなかったです。。。

今のところ、すごく吸いたいとは思っていません。
ニコチン中毒というのはオーバーなのではないかと思います。
それより、手が暇で寂しかったです。ずっとタバコを持っていたのですから。
ペンを回してみたり、顔のマッサージしてみたりしたけれど、だめでした。
節煙から1ヶ月近く経ちましたが、今でも左手を握ったり広げたりしています。

今後どうするかは、まだ決めていません。煙草が大好きだから。
今回感じたのは、1日6本以内くらいが何にしてもBESTなのではないかと思います。
・ライトスモーカー 1日に5本以内
・レギュラースモーカー 1日 に5本~20本
・ヘビースモーカー 1日に21本以上
とにかく、癖で火をつけるのは止めた方が良いと思いました。
美味しいと感じられ大事に吸えるのはライトスモーカーかな?!
何でもかんでも煙草が悪いといわれる感じですが、
今度の結果が煙草のせいでないことを祈ります。
日本でだって、16世紀からの歴史があるのですから。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*