↑ 旗日 端午の節句 ↑

はたびなんて、今、なかなか言わないかもしれませんね。
旗日・・・国の定めた祝日

小さい頃は良く祖母が「旗日よ」と言って、
家の前に飾るのを手伝ったものです。今はあまり見かけません。
出勤する時にいつも飾っていらっしゃる家があります。
思想的なことや難しいことは解らないけれど、
今日みたいなお天気の日に国旗がたなびいているのを見ると、
「ああ~いいなぁ~」と単純に思います。

そういえば・・・鯉のぼりも少なくなりました。
これも少子化の影響でしょうか。

朝でるとき、前の家の方が門に菖蒲の葉をつけていらっしゃいました。
邪気を追い払うという昔の風習だそうです。
菖蒲湯はこれから生まれたそうです。
菖蒲の葉の形がを連想させることからだとか・・・
こういう風習って、だんだん薄れていきますね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*