根菜ピクルス
大根、人参、蕪、蓮根、ごぼうなど季節の無農薬野菜 500g自然塩 5g水 400cc穀物酢 …
続きを読む 根菜ピクルス
私「きりんのツノ」が、「ツノ」センサーを鋭く使って見つけた気になるお店や出来事、趣味で集めたキリングッズを紹介します。
大根、人参、蕪、蓮根、ごぼうなど季節の無農薬野菜 500g自然塩 5g水 400cc穀物酢 …
続きを読む 根菜ピクルス
独活のきんぴらを作ったvvv季節ではないのに安売りをしていた?!白く仕上げたくてお醤油を控えすり金ゴマにしてみたけど何か味がしまらない感じ(^^;
続きを読む 独活のきんぴら
ちょっと呑みすぎた朝@@何故か焼きそばが食べたくなって作ってみた大好きなパクチを飾って(#^.^#)オイシイ~♪
続きを読む パクチ入り焼きそば
<材料>酒粕 20gすりおろしたレンコンの汁 50cc絞ったしょうが汁 少々未精製砂糖、または玄米甘酒 大さじ1水 200 cc(1カップ)<作り方>1.酒粕と水を鍋にいれて、30分…
続きを読む れんこん甘酒
大きめのロースを2本使ったのでいつもの調味料の2倍にしたらちょっと味が濃いめになっちゃった煮詰めて秘伝のタレ?!として保存しよ‼
続きを読む チャーシュー
【重曹小さじ1 + 水コップ1杯 = 重曹水】重曹は炭酸水素ナトリウムのため飲むとしょっぱい飲みにくいと感じるなら・はちみつ 小さじ1~2・レモンやクエン酸 小さじ1重曹の摂取しすぎは帰って毒~1日5g程度までhtt…
続きを読む 重曹水
いつもなら茄子に油を塗ってラップで包みチンして色が変わらないようにするけど10数本を扱うにはラップが勿体ないネットで調べたら・・・油を塗って熱湯に30秒くぐらすってあったのでやってみたけど、どうみて…
続きを読む 茄子とインゲンのみそ和え
茨城の栗を購入お湯につけて十字に切り込みをいれて圧力なべにひたひたの水をいれて5分くらい圧をかければ剝きやすいって。渋皮はフライパンでからいり~年に一回くらい栗ご飯作らなきゃ!!!
続きを読む 栗
今年もI社長からハナイグチを戴いたお味噌汁(#^.^#)オイシイ~♪小松菜が一番あうと言われたけど長ネギもないのでキャベツだけ
続きを読む ハナイグチ
紫キャベツが安かつたので…マリネを作ってみたvvv青紫から藤色になって赤紫にもう少し冷やすと赤に酢の力って不思議🎵毎日一品新しいMENUに挑戦!けどただ冷凍をあげて買ってきたお寿司ときくと何か力…
続きを読む 紫キャベツのマリネ