♪ くわい素揚げ ♪

クワイって感じ知らなかったわぁ~♪(慈姑、学名:Sagittaria trifolia var. edulis)は、オモダカ科の水生多年草であるオモダカの栽培変種である。別名(田草、燕尾草、クワエ)とも言う。Wikipediaより。クワイ…
続きを読む ♪ くわい素揚げ ♪

♪ リンゴジャム ♪

リンゴとレモン汁・ハチミツを煮てみました。甘い香りが部屋中いっぱいに広がっています。ペクチンでとろみがついて、ジャムになります。あるお店で「ブログ読んでいます!」って知らない方に声をかけられました。…
続きを読む ♪ リンゴジャム ♪

♪ 新蕎麦 ♪

新そばをいただきましたいつも有難うございます。とても香りがたって、美味しかったです。つなぎも水も少なく打ってくださったようで、茹でるのがとても難しかったです。また対流の悪い鍋だったのか、少し切れてし…
続きを読む ♪ 新蕎麦 ♪

♪ 太刀魚のソテ- ♪

「タチウオ Trichiurus lepturus(太刀魚、立魚、英: Largehead hairtail)は、スズキ目サバ亜目タチウオ科に属する魚類。別名にタチノウオ、タチ、ハクナギ、ハクウオ、サワベル、シラガなどがある。」産卵期が6…
続きを読む ♪ 太刀魚のソテ- ♪

♪ あら煮 ♪

お刺身が美味しいスーパーの棚の端にある粗を買うのが好きです。「粗は、魚の下ろし身を取ったあとに残る頭部、骨、エラ、ヒレやそれらに付着した肉である」・・・っていうけれど、これは立派なかんぱちのカマ(*^…
続きを読む ♪ あら煮 ♪

♪ ちぢみホウレンソウ ♪

大好きなちぢみホウレンソウを店頭でみつけました。カテゴリーをレシピにしたけれど(^_^;茹でただけで甘くて美味しいのです。今日は牡蠣合わせて、バター炒めにしようと思いますvvvこの時期いつも白鷹さんへ行きた…
続きを読む ♪ ちぢみホウレンソウ ♪

♪ ハナイグチ ♪

なめこのオバケみたいなハナイグチをいただきました。普通なら、キノコ狩りのきのこなんて怖くてお断りなのだけど(^_^;この方の摘んで来て下さるもの全ていつも美味しいからトライしてみました。長野県ではジコボ…
続きを読む ♪ ハナイグチ ♪

♪ スムージー ♪

最近のMyブーム小松菜のスムージー(*^_^*)オイシイ~♪ミキサーはどこかにしまっているし、片付けが面倒なので・・・20数年使っているバーミックスをコップにさして作っています。だいぶ古いので、歯が弱っ…
続きを読む ♪ スムージー ♪

♪ 独活のきんぴら ♪

まだまた寒いけれど・・・少しずつ春になりますね(*^_^*)春の野菜がお店に並ぶようになりました。少しにがみ・えぐみがあって大好きですvvvうどの真ん中はサラダにして、周りの皮できんぴらをつくりました。白さ…
続きを読む ♪ 独活のきんぴら ♪