♪ イタリアンキンピラ ♪
また、加賀レンコンを数人で共同購入しました。ピーマン・ベーコンとオリーブオイルで炒めて、イタリア風きんぴらの出来上がり(*^_^*)オイシイ~♪
続きを読む ♪ イタリアンキンピラ ♪
私「きりんのツノ」が、「ツノ」センサーを鋭く使って見つけた気になるお店や出来事、趣味で集めたキリングッズを紹介します。
また、加賀レンコンを数人で共同購入しました。ピーマン・ベーコンとオリーブオイルで炒めて、イタリア風きんぴらの出来上がり(*^_^*)オイシイ~♪
続きを読む ♪ イタリアンキンピラ ♪
テレビで放映されていて、久々に大根あめをつくりましたvvv作ったといっても、蜂蜜と大根を瓶にいれて、一晩寝かせただけ(^_^;水あめでもOKのようですが、ハチミツは喉にもいいし栄養価も高いので、祖母がつくっ…
続きを読む ♪ 大根あめ ♪
柚子を種と皮と実とバラバラにしましたvvv傷んでいるところはネットにいれて、入浴剤として冷凍しました。あったまります(*^_^*)ホッカホカ~♪
続きを読む ♪ 柚子の分解??? ♪
今回、面白い形のお野菜が入ってきました。「四角豆」っていうそうです。エビベジ頒布会http://ebivege.com/hanpukai.html調べてみると・・・熱帯アジア原産。実の断面がひだのついた四角形なのでこの名前がある。…
続きを読む ↑ 四角豆 ↑
何故か急にナポリタンが食べたくなって作ってみたvvv今はスパゲティーというよりバスタと呼ばれることが多く、ケチャップよりもトマトソースやピューレが多く使われている。お皿・フォーク・口のまわりにオレンジ…
続きを読む ♪ ナポリタン ♪
暑い日はこんな肴が好き(*^_^*)サッパリ~♪火も使わないし、簡単だし、見た目も涼しくて、お酒がすすみますvvv
続きを読む ♪ キャペツと茗荷の糠漬け ♪
夏の間、麺類を食すことが多く、返しが少なくなったので、久々に作ることにしました。アクをとるのが大変(~_~;アク取りですくって、キッチンタオルで何度か拭く・・・そっか木蓋でするのか!!!ここのサイトで詳しく…
続きを読む ♪ かえし ♪
だしをとった後の鰹節と昆布をふりかけにして山中家で食してもらっていたけど・・・さすがに飽きてきたみたいトホホ今回は蕪の葉を入れて、自分用に作ってみました(*^_^*)オイシイ~♪
続きを読む ♪ 自家製ふりかけ ♪
桃の農家さんにお願いして、桃の葉を譲っていただきました。数日、天日干しをして、小枝からはずして煮出します。ローションにしたり、入浴剤で使うと、汗疹がとまりますvvv昔の人の考えは偉いですよねぇ~!何ひ…
続きを読む ♪ 桃の葉エキス ♪
やっと皮をむいて(どこまで皮だか解らないけれど)塩漬けにしました。1週間ねかせて味付けしますvvvなんか家の中のどこでも、らっきょうの匂いがするような感じ(*_*;
続きを読む ♪ 塩漬けらっきょう ♪