『 岡山和牛カレー 』

なかなか一人だとカレーを作る機会がありません。毎日食すほど好きではないし、作って残りを冷凍するほどでもないので、時々食べたくなったら、レトルトカレーを買います。岡山和牛カレーを購入してみました。地元…
続きを読む 『 岡山和牛カレー 』

『 粋月 』

ずいぶん包装がしっかりされた蒲鉾を戴きましたm(__)m粋月すいげつという商品です。イサキの蒲鉾もあるみたい。食してみたいなぁ~♪中を開けると、これもレトロな素敵な包装紙です。原材料・魚肉(ぐち・たら)・…
続きを読む 『 粋月 』

『 麩市のこんにゃく 』

群馬県下仁田産特等粉100%使用。旧式の機械や道具で「缶蒸し」といわれる製法で丁寧に作られているそうです。臭みが少なくコシコシとした食感、とっても(*^_^*)オイシイ~♪麩市福井県福井市足羽1-6-18http://…
続きを読む 『 麩市のこんにゃく 』

『 新川 』

偶然にも山口県のお土産をまた戴きました。蒸気で蒸しあげ、新鮮な白身魚の淡くふっくらとした甘味を引き出した、麦わら巻きが目印の宇部かまの代表的な蒸しかまぼこだそうです。原材料魚肉(えそ、ぐち、南鱈)・食…
続きを読む 『 新川 』

『 浜千鳥 』 大和蒲鉾

冷凍すり身は一切使用せず、近海で獲れる新鮮なエソのみを使用、仙崎の伝統でもある焼き抜き製法で仕上げてあるそうです。山口県の練り物って本当に美味しいですよね(*^_^*)ゆ○こさまいつも有難うございます。…
続きを読む 『 浜千鳥 』 大和蒲鉾

『 イズモ・ラ・ルージュ 』

イズモ・ラ・ルージュセミハードタイプのゴーダチーズ(*^_^*)オイシイ~♪島根県へ行った時に、会社にお邪魔して、購入しました。出雲をイズモにすると、ずいぶんお洒落になります。ネットでもお取り寄せ出来ま…
続きを読む 『 イズモ・ラ・ルージュ 』

『 灰干さんま 』

灰干さんま お取り寄せしました(*^_^*)オイシイ~♪秋を感じる食材ですが、外は真夏のようです。毎年取り寄せるのですが、どうしても丸まってしまいます。どこかに切り込みを入れれば良いのかな???大根もなかっ…
続きを読む 『 灰干さんま 』

『 ハーブじお 』

○りこさんからのお土産でハーブじお を戴きました。奥能登塩田村の揚げ浜塩にオレガノ・バジル・ブラックペッパー・パセリが入った無添加ハーブソルト(*^_^*)オイシイ~♪能登の仁江海岸では、日本でただ一ヶ所…
続きを読む 『 ハーブじお 』

『 とびうお半ぺん 』

とびうお60%・白身魚40%で出来ているとびうおはんぺん(*^_^*)オイシイ~♪アミノ酸調味料・合成保存料・保存料は使われていません。半ぺんとありますが、柔らかな蒲鉾といった感じです。千登世 出雲市平田…
続きを読む 『 とびうお半ぺん 』

『 焼きとうもろこし 』 豆乳おかき

ビールに最高よ♪っ戴きました。トモちゃん有難うm(__)m豆乳おかきって何だろうって思ったら・・・もち米を、水のかわりに豆乳で炊き上げた作られたおかきだそうです。手間隙がかかり火加減の難しい独自製法・・・…
続きを読む 『 焼きとうもろこし 』 豆乳おかき