『 アローカナ卵 甲州地どり卵 』 中村農場
中村農場で甲州地どり卵とアローカナ卵を購入。ちょっと卵アレルギ-だけど、美味しそうなので食してみたくて、Y家とS家とでシェアしましたvvvアローカナはゆで卵にしても、とても美しいライトブルー色の殻です…
続きを読む 『 アローカナ卵 甲州地どり卵 』 中村農場
私「きりんのツノ」が、「ツノ」センサーを鋭く使って見つけた気になるお店や出来事、趣味で集めたキリングッズを紹介します。
中村農場で甲州地どり卵とアローカナ卵を購入。ちょっと卵アレルギ-だけど、美味しそうなので食してみたくて、Y家とS家とでシェアしましたvvvアローカナはゆで卵にしても、とても美しいライトブルー色の殻です…
続きを読む 『 アローカナ卵 甲州地どり卵 』 中村農場
岩手県岩手町産とカナダ産のブルーベリーが入っているフロム蔵王のヨーグルト(*^_^*)オイシイ~♪着色料・酸味料・安定剤・増粘剤が入っておらず、風味がとてもまろやかです。ヨーグルト大好きなので、色々試し…
続きを読む 『 ブルーベリーヨーグルト 』 フロム蔵王
伊豆産の花ゆずがたっぷり入っている花ゆずヨーグルト甘さがとてもいい感じ(*^_^*)オイシイ~♪花ゆずの香りが口の中でふわっと広がります。「こだわり5人の牧場限定ヨーグルト」っていう面白いネーミングのも…
続きを読む 『 花ゆずヨーグルト 』
S様に朝採り茶豆を戴きましたm(__)mいやぁ~とても綺麗です。新潟黒埼地区産とあるけれど、くろとり茶豆???この地区は新潟県の北西にあって、今は新潟市は合併しているそうです。黒鳥兵衛伝説で良く知られ、地名…
続きを読む 『 朝採り くろとり茶豆 』
喜なりめんたいこはすけそうたらの卵巣・羅臼昆布・自然海塩「海の精」まぐろ節・かつお節・本みりん・唐辛子だけで作られた明太子です。素材の自然な色と味を意味する「生成り」に作り手の作る喜び、お客さまの食…
続きを読む 『 喜なりめんたいこ 』 茜屋
今年は中村 成子先生に教えて戴いた方法で梅干しをつけようとしましたが、生梅の時期に肋間神経痛の上に、50肩になってしまったので断念。仕方ないので、無農薬の・無肥料の紀州みなべ南高梅の梅干しを取り寄せ…
続きを読む 『 梅エキス 』 てらがき農園
だだちゃジュレをみつけて、迷わず、購入!昆布と鰹のだしのきいたジュレにただちゃがマッチ(*^_^*)オイシイ~♪だだ茶豆のお豆腐を色々買ってみたけれど、これが1番豆の香りがする感じぃ~♪八王子 一丁庵htt…
続きを読む 『 だだちゃジュレ 』
lovechocoさんから、宮崎のお土産を戴きましたm(__)m宮崎県の都城産の朝びき若鶏の手羽を『なかぞの式レンガの窯』で焼き上げ、真空パックされたものです。手羽好きの私にはたまりません(*^_^*)オイシイ~♪鳥の…
続きを読む 『 日向鶏 』 中園鶏肉加工店
海老原ファームさんから2回目のお野菜が届きましたvvv中を開くと不思議な初めてみる、お野菜が入っていました(@_@;)伝票にはサンゴ花と書いてありますが、調べてみるとロマネスコ Romanescoというものだそうで…
続きを読む 『 Romanesco ロマネスコ 』
去年訪ねた、山形中山町のさくらんぼ農家さんから佐藤錦を送って戴きました(*^_^*)オイシイ~♪今年はちょっと小ぶりです。だけど、とても甘ぁ~いです。お腹をこわすくらい食べたいという望みが叶いました(笑)…
続きを読む 『 佐藤錦 』