『 薬膳島辣油 』 小笠原市場

lovechocoさんの小笠原からのお土産 薬膳島辣油東京から1000キロ・・・すっごく遠いところから、有難う。「タコの木」という亜熱帯小笠原固有種の実・硫黄島品種唐辛子・ウコンアロエ・グアバ葉がはいってい…
続きを読む 『 薬膳島辣油 』 小笠原市場

『 トマトヨーグルト 』

高知県春野産のトマトが細かく切られて入っています。ヨーグルトって感じではない?!不思議な味(^_^.)【原材料】乳・トマト・砂糖・脱脂粉乳・生クリームめゼラチン・コーンスターチ ひまわり乳業 株式会社高知県…
続きを読む 『 トマトヨーグルト 』

『 おつまみ板昆布 』

合宿に持っていったおつまみの中で一番人気はおつまみ板昆布(*^_^*)オイシイ~♪左のピンク色は梅の味のおつまみ梅板昆布です。少しずつちぎってつまんでいると、とまらなくなりますぅ~!!!原材料 塩蔵昆布・砂糖…
続きを読む 『 おつまみ板昆布 』

『 青汁ヨーグルト 』 高知育ちヨーグルト

青汁ヨーグルトを食してみました(*^_^*)オイシイ~♪高知県産無農薬野菜10種類の青汁がゼリーになってヨーグルトの上にのっています。くさみもえぐみもなくて、とても食べやすいぃ~!青汁は飲めないのだけど、これ…
続きを読む 『 青汁ヨーグルト 』 高知育ちヨーグルト

『 高知育ちヨーグルト 』 ひまわり乳業

大好きなヨーグルト・・・殆ど毎日食します(*^_^*)オイシイ~♪ある日、笹塚のスーパーで面白いヨーグルトを見つけました。柚子ヨーグルト 青汁ヨーグルト 土佐分担ヨーグルト 生姜ヨーグルト トマトヨーグル…
続きを読む 『 高知育ちヨーグルト 』 ひまわり乳業

『 さくらんぼ梅漬 』 (有)大江商事

いげたやで前に購入したものは無添加でしたが、こちらのさくらんぼ梅漬の原材料は・・・さくらんぼ・紫蘇・食塩・梅酢甘味料(ステビア)・調味料(アミノ酸等)・酸味料少しすっぱくて、しょっぱいです。おつまみ…
続きを読む 『 さくらんぼ梅漬 』 (有)大江商事

『 クリーミースプレッド さくらんぼ 』

クリームチーズをベースにぬるタイプのクリーミースプレッドさくらんぼ入りを山形でGETしてきました(*^_^*)オイシイ~♪バニラ・ブルーベリー・ストロベリー・オレンジ・ラフランスとさくらんぼの6種類あるそ…
続きを読む 『 クリーミースプレッド さくらんぼ 』

『 晩菊 』 三奥屋

祖母が大好きだった晩菊!スーパーでも時々見かけるのだけど、いつからか知らないけれど保存剤がはいっている(^_^.)時々懐かしくなると買い求めていたけれど・・・山形で見た晩菊には入ってなかったのです(*^_^*)…
続きを読む 『 晩菊 』 三奥屋

『 国産ごま 』

胡麻ゴマ大好き(*^_^*)オイシイ~♪スーパーなどでは、なかなか国産を見つけることが出来ません。トルコ・中国が多く、スーダン・エジプト・パラグアイ・ミャンマーベトナム・グァテマラetc色々な国から輸入されて…
続きを読む 『 国産ごま 』

『 クレイジーソルト 』

ドライカレーの記事をみてくださって「ライスにふると美味しいですよ」ってち〇〇さん!赤と緑のパッケージが可愛いクレイジーソルト鳥や牛のお肉を焼く時かサラダにしか使ったことがありませんでした。早速ためし…
続きを読む 『 クレイジーソルト 』