『 水なす 』 漬物処 かわさき

夏ですねε=ε=(ノ≧∇≦)ノ ちょっと今は雨が多くてうっとうしいけれど、私の好きな食べ物が  いっぱぁ~い♪毎年お取り寄せする漬物処かわさき水茄子のお漬物(*^_^*)オイシイ~♪ツルツルなす色!http://www…
続きを読む 『 水なす 』 漬物処 かわさき

『 横市バター 』 横市フロマージュ舎

クリーミーな手づくりバター乳脂肪分93%塩分0.7%(*^_^*)オイシイ~♪芦別特産シナの木箱もすごく可愛いぃ~♪着色料・防腐剤不使用。賞味期間は製造日より夏30日冬60日。一回使う量にカットして、一つひとつ…
続きを読む 『 横市バター 』 横市フロマージュ舎

『 えちごへいや 』 株式会社 エヌアイティー

自家製有機質肥料減農薬米100%新潟産の黄金もち米を杵で搗いたお餅(*^_^*)オイシイ~♪無添加・無漂白です。←ごま餅と豆餅の他に白餅と草餅もあります。http://www.jnit.co.jp/gotou/94index.html減反をして…
続きを読む 『 えちごへいや 』 株式会社 エヌアイティー

『 だだちゃ豆入だだ DADA 』 三和豆水庵

最近、クイーンズ伊勢丹で見つけてお気に入りのだだちゃ豆入だだ(*^_^*)オイシイ~♪JA鶴岡と書いてあるけれど、「男前豆腐」で有名な† 三和豆水庵のお豆腐。中はガーゼに包まれて、しっかり詰まっています。、…
続きを読む 『 だだちゃ豆入だだ DADA 』 三和豆水庵

『 うなぎちまき 』 よし川

蒲原 うなぎ・桜えびのお店よし川静岡市清水区蒲原3-5-18一つ一つ板前さんの手作り。冷凍で送られてきてチーン!(*^_^*)オイシイ~♪鰻とか鱧とか穴子とか何故か長い食べ物大好き♪見るのは恐いけれど。元気がでる…
続きを読む 『 うなぎちまき 』 よし川

『 桜海老めし 』 三重おわせ くき

鰻のおこわや鯛めしで有名なお店。†鷲洋〒519-3614三重県尾鷲市南陽町5-20桜海老の旬は春と秋の二回。でも、桜ってつくからか何となく春を感じさせる素材です。チ~ンして解凍(*^_^*)オイシイ~♪駿河湾産が一番…
続きを読む 『 桜海老めし 』 三重おわせ くき

『 じゃこ山椒 』 しののめ

京都北山しののめ〒603-8112京都市北区小山元町53電話・FAX 075-491-9359定休日 日曜・祝日・第2土曜とても京都らしいお店。この時期、山椒好きの私は、色々な方法で戴きます。じゃこも大好き…
続きを読む 『 じゃこ山椒 』 しののめ

『 山利商店 』 京白味噌

タクシーの運転手さんは、まだこのお仕事について半年でした。それでも運転は上手だし、色々京都の美味しいものをご存知でした。わざわざある方が遠くからお味噌を買いにいらした話を聞き、連れて行ってもらったお…
続きを読む 『 山利商店 』 京白味噌

『 うなぎ笹むし 』 桜家

蒲焼がもち米でくるまれ、笹の葉で巻いてあります。とても香りが良くて、(*^_^*)オイシイ~♪私の写真ではツヤツヤしたもち米が見えないかな?!ちょっと贅沢なお取り寄せ!デパートでは冷凍で販売され、ラップをかけ…
続きを読む 『 うなぎ笹むし 』 桜家

『 ごまとうふ 』 濱田屋

濱田屋さんのごまとうふは真空パックでなく、冷蔵で送られてきます。日持ちは冬で2日間。等分に切られていて、お皿に出すと・・・とろとろプルンプルン♪(*^_^*)オイシイ~♪出したら早く食べた方が、このツルツ…
続きを読む 『 ごまとうふ 』 濱田屋