『 竜舌蘭エキス 』

メキシコの高地で有機栽培された多肉植物の「りゅうぜつらん 別名:アガベ」から集められた花茎の蜜(*^_^*)オイシイ~♪スムージーにハチミツだと少し糖分が多い気がするので、かえてみました。果糖が約70%含ま…
続きを読む 『 竜舌蘭エキス 』

『 生もと特別純米山田錦酒粕 』

生もと特別純米山田錦酒粕をいただきました私のいつも購入するのは、無造作にビニール袋にはいったもの。酒粕パックにしたり、入浴剤にしたりするけれど・・・これは瓶詰で高級感にあふれています。久々に、粕汁つ…
続きを読む 『 生もと特別純米山田錦酒粕 』

『 仙台揚 』

山中ヘッドが仙台遠征のお土産でかってきてくれた仙台揚(*^_^*)オイシイ~♪きんぴら・いかカレー・えび・枝豆・玉ねぎ・さつまの6種類。今は富山に行っています。6-1 7-5で勝ったとの報告がありました…
続きを読む 『 仙台揚 』

『 さんわの手羽塩焼き 』

少し前の名古屋遠征で山中ヘッドがお土産に買ってきてくれたさんわの手羽塩焼き レンジで温めるだけの簡単にできますとあったけれど・・・私はレンジの後で、少しオープンで表面を炙りました。黒胡椒の味がクセに…
続きを読む 『 さんわの手羽塩焼き 』

『 チンゲン菜花 』 エビベジ

チンゲン菜の花が咲く前に、若いつぼみ、葉、茎を部分を収穫したものだそうです。新鮮なものは、素材そのままの方が好き(*^_^*)オイシイ~♪・・・ということで、とりあえず、茹でてみました。とても柔らかくて…
続きを読む 『 チンゲン菜花 』 エビベジ

『 黒キャベツの芽 』 エビベジ

いつも珍しい野菜がはいっていて、楽しみなエビベジの箱!今回は黒キャベツの芽カーヴォロネーロ(伊)とも呼ばれ、トスカーナ州の代表的な野菜だそうです。黒キャベツは固いので、煮込まなくてはならないけれど、…
続きを読む 『 黒キャベツの芽 』 エビベジ

『 雛祭 かまぼこ 』

今年は茨木屋さんに予約して、ひな箱・ひな板を注文しました。めで鯛もはいっていて、可愛い(*^_^*)今年は1/2成人式だそうです。10歳・・・早いなぁ~♪株式会社 茨木屋本社京都市下京区朱雀宝蔵町57番…
続きを読む 『 雛祭 かまぼこ 』

『 鱧一番 』 茨木屋

練り物大好きな私にはたまらない逸品(*^_^*)オイシイ~♪ここのサイトで作られる工程での違いを初めて知りました。蒲鉾に重合リン酸という表示を見たことがありません。それは、原料すり身に最初から入っている…
続きを読む 『 鱧一番 』 茨木屋

『 エビベジ ちぢみ小松菜 』

エビベジから送られてくる箱をあけるのが楽しみ~「何が入っているかな???」今回の中に、ちぢみ小松菜がありました。ちぢみホウレンソウなら知っているけど・・・小松菜(-.-)通常のものより、葉の色が濃く光沢があ…
続きを読む 『 エビベジ ちぢみ小松菜 』