リンゴの葛ねり
材料1 本くず粉 大匙2くらい2 無農薬リンゴ 1個3 上質な水 適量1 葛粉を水で溶く。2 リンゴを細かく1cm~2cm くらいに刻み、鍋かステンレス製のフライパンでリンゴがちょうどつかるくらいの…
続きを読む リンゴの葛ねり
私「きりんのツノ」が、「ツノ」センサーを鋭く使って見つけた気になるお店や出来事、趣味で集めたキリングッズを紹介します。
材料1 本くず粉 大匙2くらい2 無農薬リンゴ 1個3 上質な水 適量1 葛粉を水で溶く。2 リンゴを細かく1cm~2cm くらいに刻み、鍋かステンレス製のフライパンでリンゴがちょうどつかるくらいの…
続きを読む リンゴの葛ねり
成蹊中学1年&2~3年D組鈴木先生を囲んで懐かしい皆様にお目にかかれました
続きを読む 成蹊中学D組同窓会
大根、人参、蕪、蓮根、ごぼうなど季節の無農薬野菜 500g自然塩 5g水 400cc穀物酢 …
続きを読む 根菜ピクルス
6人部屋だからお花は邪魔かなセントポーリアを贈りたいけれどじっと今日は考えてしまう
続きを読む セントポーリア
今朝 お迎えに行って送ったたわいもない会話ドキドキして言葉を選びながら本人は平然を装っていたけど私なんかよりもっとドキドキでしょう祈る ただひたすら それしか出来ないから
続きを読む 再発
誘われて~小学校の体育館へ行って来た同級生は10人くらいだったかな成蹊のテニスコートなどを散策久々にみる後輩のテニスの試合あの頃は好きで上手くなりたくて近くの壁に毎晩打って練習したっけまさか仕事にな…
続きを読む 成蹊会八十周年
同級生のHattoriさん&Kyouzawaさんバンドのライブにいってきましたいいなぁ~! 頑張っているなぁ~!元気をもらってきましたvvv
続きを読む Blue mood
明日は母の誕生日去年の誕生日に納骨したこともあって皆さまに集まって戴いて食事会あッという間に過ぎたけれど・・・小金井に戻って色々、病院へ通っていろいろそれから色々一年半が過ぎて振り返ると沢山の方々に…
続きを読む マ メゾン
この間から気になって仕方ないので…っていうかお隣が引越なさってくるので外回り&境界線辺りをお片付け窓→サッシ→カーテン→エアコン→などどんどん気になるとこが広がってきてだんだん大掃除のようになってき…
続きを読む 小さなKIRINさん達
10月が終わってしまい11月!!!あと二か月ですよ(>_仕事もUPも遅れてちょっとイライラ自分が悪いのだけど・・・前の記憶を辿って残しておかなくっちゃ。お隣が完全にお引越ししてくる前に境界線のお花と窓…
続きを読む あっという間に・・・