♪ 赤じゃがいも 炒め ♪

赤じゃがいも.jpg

海老原ファームから送られてくる箱の中に
いつも赤いじゃがいもが入っています。
納品書には赤じゃがいもと書かれています。
皮の赤紫色は、アントシアニン。中にも赤い色が入ってます。

何という品種のじゃがいもだろうと調べていたら・・・
アンデスレッド・インカのひとみ・インカのめざめ・インカパープル
キタムラサキ・黄金メーク・こがね丸・コスモメーク
シェリー・シャドークイーン・シンシア・スタールビー
男爵薯・とうや・十勝こがね・トヨシロ・ノーザンルビー
花しべつ・ベニアカリ・北海黄金・メークイン・レッドムーン・ワセシロ・・・
こんなに種類がありました(@_@;)スゴイ~!!!

アンデスレッドだと思われますが、今度、うかがってみようっと。
そんなに甘くないけど、ほくほくして栗のようなさつまいものような(*^_^*)オイシイ~♪


   
   ジャガイモの原産地は、南アメリカのアンデス山地等で、
   18世紀後半に越冬用野菜として、ヨーロッパに広まったそうです。
   日本への伝来は16世紀末で、
   オランダ人がジャガタラ(ジャカルタ)から持ち込んだため、
   『ジャガタラいも』と呼ばれ、『ジャガイモ』の名前の由来となったそうです。

   ジャガイモが日本に普及したのは明治の北海道開拓時代。
   1908年、
   函館ドック社専務の川田龍吉男爵が、イギリスのサットン商会を通じて
   『アイリッシュ・コブラー』品種を輸入して、北海道に広まったそうです。
   これが『男爵いも』の由来なのだそうです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*