『 にくまん 』 四谷維新號
維新號いしんごうの肉まんを戴いた。皮の中から肉汁がシュワァ~と出て(*^_^*)オイシイ~♪ここのは胸やけしない。調味料(アミノ酸等)保存料・発色剤が不使用だからかな?!株式会社 四谷維新號 各種中華饅頭・焼…
続きを読む 『 にくまん 』 四谷維新號
私「きりんのツノ」が、「ツノ」センサーを鋭く使って見つけた気になるお店や出来事、趣味で集めたキリングッズを紹介します。
維新號いしんごうの肉まんを戴いた。皮の中から肉汁がシュワァ~と出て(*^_^*)オイシイ~♪ここのは胸やけしない。調味料(アミノ酸等)保存料・発色剤が不使用だからかな?!株式会社 四谷維新號 各種中華饅頭・焼…
続きを読む 『 にくまん 』 四谷維新號
亀岡の契約農家で作られた聖護院かぶらを11月中旬~2月上旬の期間だけ製造されるとの事。綺麗で丁寧に作られた無添加の千枚漬を戴く(*^_^*)オイシイ~♪原材料聖護院かぶら 昆布砂糖 食塩 米酢「千枚漬に少量…
続きを読む 『 本格千枚漬 』 初代 亀蔵
地伝酒あご野焼き有限会社 青山商店島根県松江市中原町88番地脂肪分が少ないトビ魚をさばきすり身にして地伝酒で調味。竹に巻きつけて、炭火で一つ一つ丁寧に焼くそうです。外は香ばしく、なかは歯ごたえがあ…
続きを読む 『 地伝酒あごの焼き 』 青山蒲鉾店
例年この時期になるとお取り寄せをする特製 生 ジャンボ&上級と丸ごと椎茸入りしいたけまんがきました(*^_^*)オイシイ~♪今年は皆で取り寄せました。原木しいたけの栽培でしいたけ本来の香り、厚みがありプリプ…
続きを読む 『 しいたけブラザーズ 』
岩手県紫波の林檎農園直送紅玉りんごを100%使用。このシーズンだけの限定品。低糖度に抑えた手造りジャムなので甘すぎず(*^_^*)オイシイ~♪紅茶にいれてもGOOD!栗の入った『要吉ポテト』と紫芋と大納言…
続きを読む 『 紅玉りんごジャム 』 栃木屋 要吉
椒房庵栽培の唐辛子福岡・大分産の山椒長崎・宮崎産の柚子、鹿児島県産の黒胡麻岡山県産の青海苔九州産の生姜、天草産の海塩が独自の製法で練り合わされている生七味(*^_^*)オイシイ~♪うどん等の麺類はもちろん…
続きを読む 『 生七味 』 久原本家 椒房庵
丸亀のおいしい秋を、召し上がれ秋のお便り2008株式会社 丸亀札幌市中央区北1条西27丁目3-16 北1条通り北向きhttp://www.marukame.com/スポーツの秋 食欲の秋!前に鮭児を戴いたお店の秋鮭を戴く(*^_^*)オイ…
続きを読む 『 さしみ鮭の丸亀 』
願いが届いたのか昨日の午前中に届きましたぁ~♪説明の通りでさやはちょっと・・・塩で揉み洗い、茹でてみました。私の写真ではちょっと見づらい?!黒豆はとても綺麗でホクホクして甘くて(*^_^*)オイシイ~♪htt…
続きを読む 『 黒豆枝豆 』 新丹波黒
パッケージにはモーツアルトの生まれ育ったザルツブルグの東、オーストリア有数の景勝地ザルツカンマーグートは、3000年以上にわたって岩塩の採取地として栄えてきました。 オーストリアアルプスの大自然が育んだ…
続きを読む 『 Kristall Salz 』 salinen社
湯葉が大好きな私。生湯葉が一番だけど日持ちしない。なので乾燥湯葉は常備しておく。糸こぶが巻かれた大原木ゆばと 切小巻ゆば・中巻ゆばと3つの詰め合わせです。煮物・お吸い物・お味噌汁でも(*^_^*)オイシイ…
続きを読む 『 京湯葉 』 千丸屋