† 雪下香梅 † 越後桜酒造

どなたかが持ち寄りになった、初めて見るお酒がふるまわれました。大吟醸のわりには吟醸香は弱めで、かなりすっきり呑みやすいお酒でした。使用米:山田錦 精米歩合:50%とあります。調べてみると、価格はリーズ…
続きを読む † 雪下香梅 † 越後桜酒造

† 伊根満開(赤米酒) † 向井酒造

全国でも数が少ない女性杜氏の醸した酒「伊根満開」三河屋の若旦那勇ちゃんセレクトです。珍しいお酒をいつも有難う。写真では分かりづらいですが、あざやかな古代米の天然赤色です。ロゼワインのような軽い口当た…
続きを読む † 伊根満開(赤米酒) † 向井酒造

† 十四代 七垂二十貫 † 高木酒造

アルコール度数:16.0度原料米: 兵庫県特A地区吉川町産愛山100%精米歩合:40.0%日本酒度:2酸度:1.3十四代 大吟醸 七垂二十貫「巾と深みのある味わい深いタイプ」三河屋さんの若旦那・・・勇ちゃんが仕入れて、呑…
続きを読む † 十四代 七垂二十貫 † 高木酒造

† 森伊蔵 長期洞窟貯蔵酒 †

♪ 迎春 ♪ 年越しに戴いた森伊蔵 長期洞窟貯蔵酒(*^_^*)オイシイ~♪お酒の記事が少なくなったので今年は縁起良いように沢山UPしようと思いますvvv焼酎にはまるようになったのは森伊蔵を呑んだ時から・・・…
続きを読む † 森伊蔵 長期洞窟貯蔵酒 †

† メーカーズマーク †

お酒が弱くなってきて、度数の高いバーボンを呑まなくなってから、どのくらい経ったでしょうか。毎日呑んでいたのに・・・久々メーカーズマークを家で呑みました(*^_^*)オイシイ~♪ROJINにも行きたいなぁ…
続きを読む † メーカーズマーク †

† 冷凍貯蔵 純米生白川郷 どぶろく仕込み †

Love Chocoさんが初めてみる冷凍貯蔵の純米生白川郷 どぶろく仕込みを持ってきてくれましたm(__)m数10年前栃木県で呑んだどぶろくを思い出しました。しっかり口の中にもろみが残り、お酒の香りが最高(*^_^*)オ…
続きを読む † 冷凍貯蔵 純米生白川郷 どぶろく仕込み †

† 雪の舞 活性にごり 生々 †

雪の舞 活性にごり 生々アルコール度数 15~16%国産米 精米歩合48%米麹 国産米  粉雪が舞うような、薄にごりのやさしい白色のお酒(*^_^*)オイシイ~♪須藤本家 株式会社 茨城県笠間市小原2125 http://it…
続きを読む † 雪の舞 活性にごり 生々 †

† 七窪 † 東 酒造

前村 貞夫さんが杜氏さんで作られた七窪(*^_^*)オイシイ~♪定価より高く売っている酒屋さんはNETで沢山見かけるけれど、安く売っているお店もあります(・.・;)どうしてなのだろう?まぁ~良心的なのだろうけ…
続きを読む † 七窪 † 東 酒造

† 知心剣 † 宝酒造

ラベルの色には高貴な日本の伝統色深緋色こきひいろを使用し、和の世界観で斬新さ・独自性を表現。ラベルの書は大家榊莫山の筆、象徴的な麦の穂のイラストとともに本場で造る麦焼酎の本格感を表現しました。一般…
続きを読む † 知心剣 † 宝酒造

† 山崎蒸留所・仕込水割オンザロック・ウイスキー †

山崎蒸留所・仕込水割オンザロック・ウイスキー原材料:モルト、グレーン容量:225mlアルコール度数:12%輿水精一氏がこだわり厳選した山崎蒸溜所の原酒と水を使用して、新たに開発された水割りウイスキーで…
続きを読む † 山崎蒸留所・仕込水割オンザロック・ウイスキー †