† ねむれねむれ †
太久保酒造志布志市松山町尾野見1319-83さつま芋 米麹25度数量限定の五年古酒(*^_^*)オイシイ~♪吉祥寺「わ」さんでいただきました。黒瀬杜氏の宿里正治さん。「侍士の門」が有名になりました。「黒瀬杜氏」…
続きを読む † ねむれねむれ †
私「きりんのツノ」が、「ツノ」センサーを鋭く使って見つけた気になるお店や出来事、趣味で集めたキリングッズを紹介します。
太久保酒造志布志市松山町尾野見1319-83さつま芋 米麹25度数量限定の五年古酒(*^_^*)オイシイ~♪吉祥寺「わ」さんでいただきました。黒瀬杜氏の宿里正治さん。「侍士の門」が有名になりました。「黒瀬杜氏」…
続きを読む † ねむれねむれ †
♪♪今日は何の日♪♪チャンチャーン♪♪法の日・都民の日・印章の日・デザインの日・ネクタイの日・コーヒーの日共同募金・衣替え・酒造年度始め・十五夜etc・・・なんといっても日本酒の日(日本酒造組合中央会1…
続きを読む † 日本酒の日 †
木場酒造有限会社 曽於郡末吉町諏訪方8881-2 芋(黄金千貫)・米こうじ 白麹・黒麹 25度「一人蔵」っていう名前の通り、製造から販売まですべて一人きり。ビンを洗ったりしているパートの方々はいらっしるよう…
続きを読む † 一人蔵 †
植園酒造合資会社薩摩郡さつま町平川1397-125度いつもカラフルなラベルの園の露。黒こうじなのですごくシックなラベル。丁寧に作られていて、しっかりした味(*^_^*)オイシイ~♪「夢鏡」も呑んでみたいな!
続きを読む † 園乃露 † 限定
首藤酒造株式会社愛媛県西条市小松町大頭甲312-2 日本酒度 +3 酸度 1.3原料米 松山三井(大粒)精米歩合 60% アルコール分 16%この間紹介した寿喜心の純米吟醸。何と表現してよいか難しいのですが、…
続きを読む † 寿喜心 † 純米大吟醸
首藤酒造株式会社愛媛県西条市小松町大頭甲312-2 http://sukigokoro.co.jp/すきごころ「めでたき場で大いに酒を酌み交わしてもらいたい」「肴なしで飲める酒」を造ることをモットーにしているそうです。杜氏さん…
続きを読む † 寿喜心 †
佐藤酒造 有限会社鹿児島県霧島市牧園町宿窪田2063アルコール25度原材料 麦麹 麦私たちは佐藤酒造の麦焼酎として仕込みに取り組み、麦の素材感や、やわらかさ、素直な甘さを表現いたしました。芋焼酎で有名な「…
続きを読む † 佐藤 麦 †
7月24日に書き込みをしたびわの種。あれから少しずつリスになった気持ちで(笑)びわの種を剥いていました。やっと昨日終わりました。簡単にパリッと剥がれるかと思っていたら結構大変ε=(。・c_・。`;)フウ~!部…
続きを読む † びわ種焼酎漬け † NO.2
びわの種です。毎年予約販売をしていました。今年初めて漬けてみます。日陰で乾燥させて皮をむいた方が効果的って。送られてきた時に十分乾燥されていて、簡単に剥けたものを焼酎にいれてみました。梅酒を漬けたの…
続きを読む † びわ種焼酎漬け † 観無量
福乃友酒造秋田県大仙市神宮寺字本郷野82-6純米吟醸にごり・生【原料米】秋田県産《美山錦》【精米歩合】55%【酵母】協会9号【仕込み水】【アルコール分】16.0~16.9【日本酒度】+2【酸度】1.6【アミノ酸度】霙…
続きを読む † 春うさぎ † 福乃友酒造